こんにちは!山﨑翔一です。9月の「おらほの地元のここがすごい!」では、刈谷ハイウェイオアシスを紹介したいと思います!
刈谷ハイウェイオアシスは、伊勢湾岸自動車道のパーキングエリアです。(Wikipediaによるとハイウェイオアシスとは、高速道路上にある一部のサービスエリア・パーキングエリアに連結されている、道路区域外の都市公園・地域振興施設のことです。施設の形態は多岐にわたり、その地域の特色を生かした文化施設を中心に、レクリエーション機能、ショッピングモール、都市公園などを備えたレジャーゾーンとなっており、高速道路の料金所を出ることなく、それら施設を利用出来ることが大きな特徴となっています。)刈谷ハイウェイオアシスは、そんな全国で26箇所あるハイウェイオアシスの一つなのです。また、ここには一般道からも行けますし、刈谷市営のバスの“かりまる”に乗ると無料でJR刈谷駅から行くことも出来ます。
刈谷ハイウェイオアシスに行ったのは、小学生以来なのですが、実際に隅々まで、刈谷ハイウェイオアシスを見て回ってみて、どんな施設があるのか紹介してみようと思います。まず、オアシス館刈谷では、万燈祭など刈谷の祭りの他に、刈谷市の近隣市町の祭りのポスターが貼られていて、ハイウェイオアシスのある地域について、紹介されています。また、刈谷の著名人やスポーツチームのユニフォームが展示されています。(刈谷の著名人では、プロ野球阪神のOBの赤星憲広さんやゴスペラーズの酒井雄二さんなどが紹介されています。)
次に紹介するのは、セントラルプラザです。高速道路側の入口では、東海地方の名物やお土産を購入することができます。高速道路用の駐車場の上り、下り共に近くのレストハウスでも、食事やお土産の購入はできますが、セントラル
プラザのほうが、広くて店も多いのでお薦めです。一般道側の入口では、産直市場おあしすファームがあり、とれたての野菜や果物、地域の特産品、新鮮な魚などを提供しています。また季節の食材を個性的にアレンジしたお惣菜を提供するブースもあり、近隣住民にとって生活に助かる店だと思います。
その隣にえびせんべいの里があります。知多半島に本店を持つ店で、お土産を購入するのにお薦めです。僕もえびみりん揚げと塩レモンせんべいの二つを購入しました。えびみりん揚げは、甘いタレが染みていて、素朴でおばあちゃんの家にありそうな優しい味でした。塩レモンせんべいのほうは、爽やかな味わいで、塩味が聞いていて、手が止まりませんでした笑。他にもいろんなせんべいがあり、感染症対策で現在はできませんが、本来は試食もできるので、寄った際には是非食べに行ってみてください。
さらに、天然温泉に入れる『天然温泉かきつばた』(かきつばたは愛知県の県花)があります。この施設では、夜11時まで営業していて、天然温泉だけでなく、岩盤浴やロウリュウのサービスもあるので、夜遅くまで運転に疲れた人が休んだり、最高の息抜きが出来ます。
最後に刈谷ハイウェイオアシスのシンボルとなっている観覧車とそこから見える景色を紹介します。観覧車は、一回600円で乗車できて、市内の溜め池や名古屋や刈谷の市街地の様子、高速道路の車の動きを上から見ることができます。個人的には、高速道路を走っている車を上から見るというなかなか見れない光景を目にできてとても面白かったです。他にも隣接している岩ケ池公園に、大型遊具やゴーカート、メリーゴーランドなど遊園地みたいな施設があって、子供たちも飽きずに遊べると思います。
刈谷ハイウェイオアシスに久しぶりに行ってみて僕が魅力的に思ったのは、老若男女関係なく、さらに遠方のお客さんも近隣のお客さんも満足できる施設だというところです。刈谷ハイウェイオアシスは、2009年度の年間入場者数が8,300,000人であり、これは日本の遊園地やテーマパークでは東京ディズニーリゾートとユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に次ぐ数字で、来場者数ランキング3位になりました。現在は3位ではありませんが、これだけの入場者が集まるのは、そういった魅力があるからなのかなと思いました。僕も久しぶりに行きましたが、とても楽しめました。是非愛知県を通る際には来てみてください。絶対に後悔することはないと思います。
刈谷ハイウェイオアシス
年中無休 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55
※営業時間は、ハイウェイオアシスの中の店舗によって異なる
刈谷highway oasis位於伊勢灣岸高速公路休息區。highway oasis是高速公路休息站中服務區的一部分,他同時也是都市公園和地域振興設施。我們可以在Highway oasis做很多情,像是購物、體驗在地文化和都市公園的戶外活動。因爲這些設施都在休息區裡,所以開車開到一半想休息時也能隨手利用。在日本,Highway oasis 共有26個,而刈谷highway oasis也是其中之一。除了可以從一般道路過來這裡,我們也可以搭乘從JR刈谷車站發車的刈谷市營免費公車。
我上次來已經是小學時的事了,所以為了回想起這邊的設施,我認真地查了不少資料。除此之外,我還參訪了很多地方,所以能向你們介紹各式各樣的資訊。首先是oasis舘,這裡有很多海報,我們也可以藉此了解很多祭典,除了刈谷市的萬燈祭之外,還有周圍城市的祭典活動。這邊還有展示出生於刈谷市的名人、運動員的制服等等。像是職業棒球選手的赤星憲廣和男子音樂團體的酒井雄二。
接下來我要介紹中央廣場,central plaza,他是一個售賣特產的地方。在高速公路的入口,我們可以買到東海地方的特產品,還可以吃飯。雖然在高速公路附近的休息區也能吃飯和買特產,但是中央廣場比較大且商品豐富,所以我推薦去中央廣場。在一般道路附近,有一個市場,名字叫oasis farm。這裡有新鮮的蔬菜,水果,本地的特產以及新鮮的魚等等。這裡還有一個使用季節性食材做創意料理的專區,我覺得這是個對附近居民非常有助益的專區。
這個專區旁邊有蝦餅專區。因爲可以買到名產,所以我很推薦。我買了甜料酒口味的炸蝦餅和檸檬鹽風味的蝦餅來吃。甜料酒炸蝦餅的味道甜甜的,很像是阿嬤家會有的溫柔味道;檸檬鹽風味的蝦餅味道清淡,但卻好吃到手停不下來。雖然現在因為疫情關係不能試吃,但本來其實是可以試吃的,所以你們如果來這裡的話,請一定要去吃吃看好吃的蝦餅。
另外,在這邊可以泡叫做天然溫泉燕子花(燕子花是愛知縣的縣花)的溫泉。這個設施營業到晚上11點,除了泡溫泉之外,還有岩盤浴(岩盤浴 ﹕意指躺在高溫的天然礦石地板上休息,促進身體排汗,即可達到美容、健康、療癒等多種效果。) ,以及rouryu(為桑拿浴種類之一。他是一種將水淋到高溫的石頭上,待製造出水蒸氣後,即可使體感溫度升高,以促進排汗效果的桑拿浴做法。) 所以工作到很晚又疲累的人可以在這裡休息一下。
最後一個是刈谷市象徵的摩天輪。坐一次要600日幣,從車廂能看到池塘、高速道路上的車子,還有名古屋市區的樣子。因爲平常沒有機會可以看到高速道路上面的樣子,所以我特別中意這個部分。另外,在旁邊的岩池公園裡有大型遊樂設施、迷你賽車場和旋轉木馬等非常好玩的遊樂設施,所以小朋友也可以玩得很開心!
透過這次的探訪,我發覺到一件事,就是刈谷highway oasis是個不論年齡、性別,甚至是從遠方來的客人,大家都能感到非常盡興的地方。其實在2009年,刈谷highway oasis的入場者總數約為8,300,000人,僅次於東京迪士尼樂園和USJ。我覺得能他拿下第3名的原因是因為他極具魅力。我也是隔了好久才再去的,但是我感到十分滿足。所以如果有機會的話,你們一定要來哦!來了是絕對不會後悔的。
刈谷市highway oasis
全年無休,〒448-0007愛知縣刈谷市東境町吉野55
Hello! I am Shoichi Yamazaki.
For September’s “Oraho no Jimoto wa koko ga sugoi!”, I would like to introduce the Kariya Highway Oasis!
The Kariya Highway Oasis is a parking area on the Isewangan Expressway. (According to Wikipedia, a highway oasis is a city park or regional promotion facility that, albeit being located outside the road area, is connected to a service or parking area connected to the highway. Highway oasis are centered on cultural facilities that take advantage of the specific traits of the region they are located in, including a variety of facilities, leisure zones equipped with recreational functions, such as shopping malls and city parks, all without leaving the toll gate on the highway.) Kariya Highway Oasis is one of the currently 26 highway oases in Japan. You can also access it from the local road, or by public transportation from JR Kariya Station for free by taking the Kariya "Karimaru" municipal bus.
I have been to Kariya Highway Oasis since I was in elementary school, but I would like to take a look around the Kariya Highway Oasis and introduce its facilities. First of all, the Oasis Kan Kariya, a space in which posters of the Kariya festivals such as the Mando Matsuri and festivals in neighboring cities and towns are posted to introduce the area
where the highway oasis is located. Other than that, celebrities originally from Kariya, as well and sports team uniforms are on display (which include Norihiro Akahoshi, a former professional baseball player for the Hanshin Tigers, and Yuji Sakai of the Gospellers).
Next up is Central Plaza. At the entrance coming from the highway, you can buy Tokai region specialties and souvenirs. You can buy meals and souvenirs at the nearby rest house both up and down the highway parking lot, but I recommend Central Plaza as it’s wider and has more shops. At the entrance coming from the local road, there is the direct-from-the-farm market Oasis Farm, which offers fresh fish, vegetables and fruits and other local specialties, and a booth that sells dishes with unique arrangements of seasonal ingredients. I think it’s a convenient store for the locals.
Next to Central Plaza is Ebisenbei no Sato, recommended for buying souvenirs at stores that have their head office on the Chita Peninsula. I bought a mirin fried shrimp and salt lemon senbei (rice crackers). The mirin fried shrimp senbei was soaked with sweet sauce and had a simple and gentle taste, like those usually served in grandma’s house. The salt lemon senbei had such a refreshing taste that I just couldn't stop until I ate all of it! Although it’s not possible at present as a countermeasure against infectious diseases, Ebisenbei no Sato usually provides samples of various other senbei flavors, so please give it a try when you come by.
Moreover, there is also the Kakitsubata Tennnen Onsen (Kakitsubata is a prefectural flower in Aichi Prefecture) where you can bathe in a natural hot spring. The facility is open until 11 PM and offers not only natural hot springs, but also bedrock baths and löyly (Finnish) sauna services, so those who are tired of driving can rest or take a plesant break until late at night.
Finally, I will introduce the Ferris wheel, which is the symbol of Kariya Highway Oasis, as well as convey the scenery from the top. You can get on the Ferris wheel for 600 yen, and you can see the cities of Nagoya and Kariya, its lake reservoir and the cars passing by on the highway from above. Personally, being able to see the cars running on the highway from above as a rare and very interesting sight. In addition, there are amusement park-like facilities in the adjacent Iwagaike Park, such as go-karts, merry-go-rounds and other large playground equipment, so children can play without getting bored.
Going to Kariya Highway Oasis for the first time in a while, what I found attractive was that it was a facility that could satisfy both distant customers and nearby customers, regardless of age or gender.
Kariya Highway Oasis had an annual attendance of 8,300,000 in 2009, ranking third in Japan's amusement parks and theme parks in number of visitors, coming right after Tokyo Disney Resort and Universal Studios Japan (USJ). Although it’s not at 3rd place at the moment, I think it's because of that appeal that so many visitors gather. Going there for the first time in a long time, I enjoyed it very much. Please come when you pass through Aichi Prefecture. I do not think you will regret it.
Kariya Highway Oasis
Open all year round
55 Yoshino, Higashizakai-cho, Kariya-shi, Aichi 448-0007