針山作り 今期最後の裁縫科です。 いつも使っている「針山」作りをしました。 帯揚…
1/24開催、裁縫科!


針山作り 今期最後の裁縫科です。 いつも使っている「針山」作りをしました。 帯揚…

干支飾り(ねずみ)作り 今回は今年最後の裁縫科。恒例になった干支飾り作りです。 …

視察研修 一般社団法人 WATALIS 宮城県亘理郡亘理町 これからの裁縫科の取…

ポーチ作り 今回は村の成人を迎える方たちへ贈るポーチ作りです。 支援の方から譲り…

布貼り丸箱作り 布の柄を見て、出来上がりをイメージして、布を断ちます。 蓋部分の…

トピアリーアレンジ作り 村の「福祉まつり」に出品するために飯舘村のお花「アルスト…

ステンシル「小物入れ」作り ステンシルも回を重ねてきましたので、作業の手順はみな…

アレンジメントフラワー 飯館村で育ったお花を使ってテーブルフラワーを作りました。…

小物ケース メガネなども入れられるように中綿を入れ裏地をつけて仕上げていきます。…

ハワイアンキルトクッション 夏に向けてハワイアンキルトクッション作りです! みな…